
鈴廣の歳時記
日本の四季の表情や節句の風物を題材にした
細工蒲鉾などを詰合せました。
ご家庭に美しく、和やかな四季をお届けします。
あじさいの花言葉は「元気な女性」。
梅雨の時期、白・淡緑・紫そして淡紅と花の色が変化する趣深いあじさいが、おおらかに、瑞々しく咲きほころびます。 そんなあじさいを愛しみ、日本の初夏を楽しむひとときを演出するセットをご用意いたしました。
七月七日待ちわびる織姫と彦星に思いを馳せてロマンチックな七夕の夜をイメージした詰め合わせです。
七夕の夜の食卓を彩りたい。 たくさんは要らないけど、少しずつ色々食べたい。そんな思いから手頃な詰め合わせにしました。
定番かまぼこ・伊達巻と、可愛い細工蒲鉾の織姫と彦星、七夕の夜。
遠くで聴こえる祭太鼓
並んで食べたスイカの香り
笑顔こぼれる夏まつり
定番のかまぼこ・伊達巻。夏まつりの太鼓、スイカ、金魚すくいの細工蒲鉾。
夏のイメージをコンパクトな詰合わせにいたしました。