
昔も今もほどよい甘さに癒やされて
鈴廣かまぼこが伊達巻をお作りし始めた当時から、
ほんのり甘い伊達巻をお作りしてまいりました。
貴重でございましたみりんをたっぷり使い、
伊達巻を切るときにみりんが滲み出るほどだったようでございます。
今も昔と相変わらず、“ほっと体に染みわたる甘さ”でお作りしております。

素材のおいしさそのままに
伊達巻は魚のすりみと卵、みりんや砂糖を混ぜて焼き、巻いたもの。 卵焼きのほんのりとした甘さと深い味わいに、 お魚のしっとり感と旨みが加わった贅沢品です。 鈴廣かまぼこの伊達巻の特徴である、 しっとりとした魚のうまみと上品な甘さを表現するため、 卵もお砂糖、みりんも天然のもの。 みりんは麹の甘さを大切にしています。 着色料や調味料には化学的に合成されたものは使用しておりません。 保存料ももちろん使っておりません。
ちらし寿司や和え物に
前菜やおやつにそのままお召し上がりいただくことはもちろん、 ちらし寿司や和え物にお使いいただいても便利です。 ほんのりとした甘さ、お魚のうまみ、しっとりとした食感が加わります。